こんにちは!
アシスタントの福田です(^^)
今回は年齢を重ねてくると気になりがちな薄毛への対策法についてお話します!
まず髪の毛が薄くなる原因とは?
・遺伝子
・男性ホルモンの影響
・食事や生活習慣
・精神的ストレス など
いろいろな原因がありますが、対策もいろいろな方法があるかと思います!
そこで!!
今回は生活習慣を変えることによって
いつまでも若々しい髪を維持する方法を提案したいと思います!
①シャンプー中に頭皮マッサージ
マッサージをすることによって血行が良くなり、
栄養が行き渡りやすく髪の成長を助ける効果があります!
また、シャンプー中にする事によって皮脂や汚れが取り除かれやすく
髪と地肌をより清潔に保つ効果があります!
毛穴に皮脂が詰まっていては元気な毛も生えてくる事ができません!
普段シャンプーを簡単に済ませがちな方は特にオススメです(^^)/
②深い睡眠
やはり元気な髪を生成するにあたり良い眠りは重要です!!
以前は成長ホルモンが分泌される
22時から2時に寝れば良いと言われていましたが、
最近では
時間帯よりも
最初の3時間にどれだけ深い睡眠が取れるかが重要
だと言われています!!
なので新陳代謝がもっとも活発になり細胞が新しく再生されやすい
最初の3時間で深い睡眠がとれるよう
リラックスをした状態で床について頂たいです!
③タバコ
タバコは血管を収縮させ血行の流れが悪くなることによって
頭皮まで栄養が運ばれにくくなってしまいます(・・;)
やはり髪の成長は栄養があってこそのなので、
できれば吸わないほうがいいですね(/_;)
いかがでしたか?
何かひとつでも取り組めそうな事はあったでしょうか?
予防と対策は始めるのに早すぎることはありません!
ほかの方法でも何か取り組みやすい事から始められることをオススメいたします(^-^)
CLASS AOYAMA
福田 玲子