みなさん疑問に思っているかもしれませんが
サロンでのトリートメントは必要なのか??
もちろんした方が良いです!
髪のダメージを気にされている方は特に!
では、なぜ必要なのか?
カラーやパーマを繰り返して傷んでしまった髪は・・・
髪の表面にあるキューティクルが剥がれ、
タンパク質やコレステロールなどの髪を構成している成分が流れ出て髪の内部に空洞ができます!
髪に空洞ができることによって、光の乱反射が起きて
髪にツヤがなくなっていくのです・・・
また、髪の水分量も大きく減少してしまいます!
コレステロールはダメージもそうですが、
加齢によってどんどん減少していくとも言われています。
トリートメントをしたからといって完璧に元の状態に戻ることはないと言われていますが
美容室でトリートメントをするうことで、
ダメージにより失った上記の髪の構成成分、補修成分を髪に浸透させることができ
傷んでパサついた髪の毛の手触りを良くしてくれる効果が期待できます!
美容室で扱っているトリートメントは美容室ごとに違いますし、同じ美容室でもいくつかの種類のトリートメントを用意していることがあります。
これは髪のダメージの度合いや髪質によってトリートメントの『合う』『合わない』があるためです。
合っているとトリートメント前の状態よりも手触りが良くなりますが
逆に合わないトリートメントは、効果が実感できないことがあります。
なので、トリートメントの際は・・・
カラーやパーマはしているのか?
何が原因で傷んでしまったのか?
担当の美容師さんに相談して自分に合ったものを選んでもらいましょう^^
せっかくサロンでしたトリートメント
家に帰ってからも長持ちさせる方法は??
自宅で市販のトリートメントをしている方も少なくないはず・・・
市販の薬局のトリートメントでは、
シリコンで表面をつるつるにしているケースが多く、
指どおりは滑らかになりますが、髪ダメージを修復することは出来ません!
そこで、オススメなのが
サロンのシャンプーとトリートメントを使用することです!
市販シャンプーはサロンシャンプーよりも洗浄力が強く、
髪の潤いも洗浄してしまうと言われています。
そのため、トリートメントで補った髪の成分や
カラー後はカラーの色もちも早めてしまう・・・!
でもサロンシャンプーは高い?
市販シャンプ―に含まれている「ラウリル硫酸Na」「ラウリル硫酸カリウム」は強力な洗浄力があり、
コストが安く抑えられるために
市販シャンプーとサロンシャンプーの価格の差もあるのです。
これから紫外線でますますダメージしやすい環境になってしまう髪を
サロントリートメント +a お家でもケアしてウルツヤ髪にしてあげましょう!!
髪質によって、べたつきやすかったりと人それぞれでトリートメントが不要な方もいるので
一度スタッフにご相談ください^^
assistant 村田 さやか